クリックして 観てくださいね。
阿武隈川 剪定鋏は 江戸時代には名刀造りを業としていましたが、
明治になり剪定鋏を製作し、今日に至っております。
どちらも手打ち鍛造ですが
総本家は「革止め」が主体
元祖宗寛は「金止め」が主体です。
種類は多種多様にあります。
お手に馴染む、お好みの品をお選びくださいませ。
¥7,590(180mm総本家),¥7,810(200mm総本家)(税込)
(2021年05月現在)
¥9,790(270m宗寛・根切鋏兼片手 刈込鋏)(税込)
(2021年05月現在)
¥8,360(190m宗寛・摘果鋏兼剪定鋏)(税込)
(2021年05月現在)
¥8,140(180mm宗寛)¥8,360(200m宗寛)(税込)
(2021年05月現在)
© TAKAGI-YA KANAMONOTEN